2011-01-01から1年間の記事一覧

windowsでipython使う時はpyreadline必要

WindowsでPython使うとき、多くはバイナリーインストーラを使うと思うが、その時同時にインストールされるPython shell(IDLE)はよりも、便利なものがIPython。 IpythonがPyhon shellよりイイ点は、 ・コマンドの補完ができること。(モジュール内部の補完も…

Scipy,Numpy,matplotlibの初心者向けリソースのメモ

ちなみに、ScipyはNumpyに依存していて、NumpyはN次元配列を効率的にあつかえる機能が実装されている、らしい。Scipyのとっかかりとしては、「科学技術計算のために Python を始めよう」のリソースがOK http://www.ike-dyn.ritsumei.ac.jp/~uchida/scipy-lec…

画像認識による環境理解だけでない未来の車のセンサー認識とかの研究メモ

画像認識によって歩行者や障害物、前方の車を検出して追突しない車をつくるわけだが、運転している人間の状態のモニターも研究の歴史が長い。フォードが心拍数をモニターして運転手の健康状態を把握。心臓発作などによる不測の事故を未然に検出したい、とい…

windowsでmatlibplot読み込むとfont_manager.pyでMemoryErrorが出る←解決

Pythonでscipy,numpy,matlibplot使っている人がかなりいるようでちょっと手を出してみようと思ったのです。そして、すごく可能性を感じました。 toolboxなしのmatlabはもういらないです。と感じました。 仕事でmatlabを virtual model simulator として使っ…

大規模画像データセットを用いた自動画像アノテーション

研究用メモ画像認識に関する研究用メモ任意の画像に映ってい映っている物やシーンを自動的に理解するために、画像にタグを自動手に付けていく手法が求められている。 自動画像アノテーションの定義は、タグがついていない画像に対して、ふさわしいタグを複数…

センサの時系列解析例題

いくつかのセンサーの出力から、状態の推定、異常検出、パターン識別をする例題を見繕ってみたメモたまたま見た研究会資料から (1)多センサの多次元表現と部分空間識別器に基づく異常検知 http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/201102278182361273(…

時系列解析応用

時系列解析というと、モデルあてはめて予測という流れになる。http://tswww.ism.ac.jp/kawasaki/nagoya2001summer/index.htmこれが標準的なながれ。状態を予測するのはこっち。http://www.eb.waseda.ac.jp/murata/masako.yoshimura/openhouse/tsa.php睡眠状…

OpenCV2.1のコンパイル

ソースからの再コンパイル OpenCVの本家で提供されているWindows用のインストーラで開発していて問題が出てきたら、ソースからOpenCVのライブラリを自分でコンパイルしなしたくなる。たとえば、デバックでOpenCVのライブラリ内までステップインしていきたい…